【1200年の畳文化を支えるい草の最大産地 八代市】新着!!

遊説の途中で若手のい草農家さんにお会いしました。 お一人は、なんと24歳✨ 私のい草に関するSNSでの発信を見ていただいてたようで、有り難いことに「高井さんですか?」とお声がけいただきました。 . 以前もお […]

続きを読む
【八代市議会議員候補 小川たかし】新着!!

24日より八代市議会議員選挙が始まりました。 参政党からは【小川たかし】が立候補しております! 八代市は熊本県第2の都市。い草の産地でもあり、熊本の農林水産業を支える重要な地域です。 また、市民の皆さんに愛された厚生会館 […]

続きを読む
【ワークショップ エネルギー・インフラ整備】新着!!

先日ワークショップを開催。 テーマは「エネルギー•インフラ整備」でした。 やはり再エネに対しては多くの方が矛盾を感じておられます。 私も議会質問で取り上げていますが、「本当にエコなのか…?」大いに疑問が残ります。 阿蘇外 […]

続きを読む
【災害と熊本の観光】新着!!

先日、災害対策協議会が開催されました。 私はオブザーバー参加でしたが、県執行部の部長の方々から、現在の被害状況等についての報告がありました。 人的被害については4名の方がお亡くなりになり、未だ1名の方が安否不明の状況です […]

続きを読む
【被災者用 車の無償貸出支援】新着!!

今回の豪雨では多くの方が車両浸水の被害を受けられました。 しかし、被災の片付け等に車は欠かすことができません。 そこで、豪雨で被災された方、支援活動を行う団体を対象に、日本カーシェアリング協会様より車の無償貸出支援が行わ […]

続きを読む
【災害減免等のお知らせ】新着!!

災害により大きな被害を受けられた場合、県税について、次のような措置(手続)がありますので、ご確認ください。 ⚫︎県税の減免(災害減免)⚫︎県税の申告・納付期限等の延長⚫︎県税の納 […]

続きを読む
【災害ごみの受け入れについて】新着!!

できる限り災害ボランティアへ参加していますが、本日は被災された農家さんの納屋のお片付けのお手伝いへ。 本業も在られる中での片付けの作業は本当に大変です😢💦 . 現在、熊本市や八代市などで災 […]

続きを読む
【豪雨被災とい草農家】新着!!

八代市市政改革委員の【小川たかし】さんと共に豪雨で被災された、畳卸問屋さんへお邪魔させていただきました。 今回の豪雨では、い草農家さんの多い千丁町も多く被災されています。 この卸問屋さんご自身も浸水し仕入れた畳表や、畳表 […]

続きを読む
【参政党ワークショップ】

参政党ワークショップ🍊 ■「参政党って、どんな党?~エネルギー・インフラ整備~」 ファシリテーター講師: 熊本県議会議員 高井ちとせ 日程:8月23日(土曜日)時間:19:00~21:00(受付:18:4 […]

続きを読む
【災害ボランティアについて】

被災された方のところへ微力ですがお手伝いに行って参りました。 浸水し、土砂が家の中に入ってしまったお宅や店舗の、暑い中でのこれからの清掃作業は過酷です。 自ら声を上げ、助けを求めることができる方ばかりではありません。 ご […]

続きを読む