【あなたならどれを選びますか】

【問い】あなたならどれを選びますか。
①これまで通りの政治を続けるのか?
②よりリベラルを推進していくのか?
③日本の国柄や国益を重視しながら、減税や少子化対策など抜本的な解決を模索するのか?
チーム未来 安野さん✖️参政党 神谷代表の
掛け合いは面白かった!
〈前半〉https://youtu.be/E3w0Xv0JF2M?si=ZTCLjo1buwhpU4cT
〈後半〉https://youtu.be/GNCHe0sYXJ4?si=bar5j4qY4_cVkUAT
.
安野さんは35歳。
チーム未来を立ち上げた若き党首。
本気で【日本】を想う人たちが
錆びついた頭でなく
新しい感性で政治を行う。
私はこの対談を観てワクワクしました。
やはり政治家は国民に「希望」を
見せることが大事…
(途中から神谷さんがトランプ、安野さんがイーロンに見えてきました 笑)
.
そして、安野さんがおっしゃる
データに基づく世論の分析や
政策を行った後のデータによる効果検証は
今の日本に必要なことです。
⚫︎急に米不足になった原因が未だに究明できていない政府(もちろん根本原因は減反政策や生産調整ですが、、直近にフォーカスした場合のトレーサビリティや需給バランス含め、どこにどれだけあるかも把握できていない)
⚫︎毎年7兆円もかけながら、少子化に歯止めがかからないどころか、一年で日本人がマイナス89万人(和歌山県の人口に相当)も減り続けることに何の政策転換もしない政府
⚫︎謎の大量死が起こっているのに全く検証を行ってこなかった政府(なぜか選挙前になって急に武見元厚労大臣がこれに言及…)
「国民経済が苦しい今こそ、
集めて配るより、減税が必要!」
と、我々が訴えると「財源なき減税は無責任」
と与党に批判されていますが、、
この、国民の浄財を浪費する
【どんぶり勘定】こそ如何なものか。
.
企業では結果が出なければ
ポストを外されるのは当たり前のこと。
どうやら、頭の良い人たちにお任せに
していても我が国は衰退しているようです。
自分の業界が〜とか
言っている場合ではありません。
「このままじゃ日本が沈没するよ!🇯🇵」
と仰る、有権者のお声を
たくさん聴いてきました。
7/20の選挙は、日本の未来をうらなう、
我が国にとって分水嶺となるであろう、
重要な選挙になること間違いなし!
皆さんだけでなく、周りの方々にも
投票に行くよう、ぜひお伝えください🗳️‼️
