【1200年の畳文化を支えるい草の最大産地 八代市】


遊説の途中で
若手のい草農家さんにお会いしました。
お一人は、なんと24歳✨
私のい草に関するSNSでの発信を
見ていただいてたようで、有り難いことに
「高井さんですか?」
とお声がけいただきました。
.
以前もお伝えしましたが、
貿易自由化に伴い
1990年に5237件あったい草農家は
現在224件にまで減少しています。
35年間で96%減という
崩壊にも近い状況です。
そして、毎年約40件のい草農家さんが
辞めていかれています。
残る224件のい草農家のうち
後継者がいる農家は、
現在30〜40件ほどの状況です。
数十年ではなく、数年先には
「い草で作る畳」が
消滅してしまう可能性すらあります。
そのような中、い草農家を
継ぐ若者がいることは
大変心強い限りです。

【告知】
8/27(水)は【小川たかし】候補の
個人演説会です。
私も応援弁士として
応援に参ります。
桜十字ホールやつしろに
ご参集いただけますと幸いです!
日時:8月27日(水)
19:00〜20:00(開場 18:30)
場所:桜十字ホールやつしろ 3階中会議室
